あなたの周りには雰囲気がイケメンだなと思える男性はいませんか?
顔というより、その人の佇まいや雰囲気に男らしさを感じ取れるようなオーラを放つ男性のことです。
雰囲気イケメンといっても、「顔を整形しましょう!」なんて言いません。
イケメンと思われるような雰囲気を演出できるように外見と内面を変える努力を頑張ってしましょう!というお話です。
そもそも男性が追い求めるイケメンと女性が思うイケメンは違うといっても過言ではありません。
男性が思うイケメンは、高身長で顔が整っている。芸能人のような華がある。多くの女の子が振り向くような男をイメージしますよね?
しかし、女性は理想よりも現実的な要素が重要と考えています。もしかしたら上で挙げた要素以外にも、王子様のような甘いマスクの外見を求める人もいるかもしれません。
ですが、そういった男性をイケメンと思っても「付き合いたいか?」と聞かれると微妙な反応をします。付き合いたいというよりも遠くから見ていたいが正しいかもしれません。
イケメン=付き合いたいではないということ。
つまり男性の皆さんが目指してほしいのは、イケメンのような雰囲気を持ちながらも女性に「この人と付き合いたい!」と思わせる素敵な男性です。
- 外見ばかりを磨いても雰囲気イケメンにはなれない。
- 中身を磨くからこそ人の魅力が何倍にも膨れ上がる。
ということで今回は、
『雰囲気イケメンになる為の条件』を紹介します。
最後まで読む頃には、
「自分磨きをもっと頑張らないとな」と思ってもらえるように説明しますね。
目次
雰囲気イケメンの条件とは?

最初にイケメンの要素に必要なのは外見だけではない。と触れました。ですが、仕草や佇まいといった大人の男性が出す雰囲気は必要な要素だと思います。
そして清潔感や匂いといった女性が気にするようなことも、マナーとして心掛けている人は女性から好まれます。
モテる男になる方法については、下の記事に詳細を書いたのでぜひ参考にしてみて下さい。
スポンサードリンク
ルックスも大切なモテ要素!

第三者の意見を聞いてみる
自分のことを客観的に見れる人は少ないです。それならいっそのこと、第三者の意見を聞いてみてはいかがでしょうか?
家族、仲のいい友人に「どうすればカッコよくなれると思う?」と聞いてみると自分では想像もしていなかった意見が出て新しい発見があると思います。
その道のプロに任せよう
女性視点の第一印象は頭から始まり、体を見て最後に足元へと視線を落としていきます。
大切な第一印象を決める髪型がボサボサだったり、変な髪型だと雰囲気イケメンからは遠ざかってしまいます。寝ぐせ?と思わせる別な意味での無造作ヘアもNGです。
かっこいい髪型が分からないなら美容室に行って下さい。その道(美容)のプロなら、あなたに似合う髪型を見つけてくれます。
家族や友人に聞きにくい場合は美容師さんに聞いてみましょう。ついでにヘアスタイルのセットの仕方も一緒に聞きましょう。美容師さんはとっても親切なので教えてくれるはずです。
服はあなたを映す鏡です
あなた自身が似合うと思ってる服。本当に似合っていますか?
今でもよく、ダボっとした服やお洒落とも感じない古着を好んで着る男性を見かけます。「自分は好きでこの服を着てるんだ」というポリシーがあるなら問題ありません。しかし、イケメンを目指すならその服装は改めたほうがいいです。
まず服は、自分のサイズに合ったものを選びましょう。モテない男性を見ていると、サイズの合っていない服を着ている人が多いです。
ダボっとした服は、だらしない。頼りないという印象しかありません。古着なども汚いという印象だけ。モテたいなら女性のが求める※価値観に合わせることが大切です。
※価値観とは・・何に価値があると認めるかに関する考え方。
どうしても自分に合う服が分からないのであれば、店員に聞きましょう。女性の店員であればあなたに合う服を選んでくれますし、コーディネートも一緒に考えてくれます。
ちなみにチェックの服は上級者向けです。選ばないようにしてください。お洒落なジャケットが一枚あると便利です。上に羽織るものがあればインナーのコーディネートが楽になりますし、着回しもできます。
体型は男らしさの象徴
はっきり言いますが、細過ぎる人も太り過ぎてる人もイケメンの対象外です。
まず女より細くてガリガリな人がいざという時に女性を守れるとは思えません。太ってる人も食費ばかり掛かるし、健康面でも不摂生な印象しかありません。
体型を否定してるのではなくて、「異性は悪い印象しか持ちませんよ」と言っているのです。「この人と付き合いたい」と思った時に、その男性がいる生活を思い描きます。
しかし男性が女性を守れない。食事は油ものばかり、健康を害してしまう。こんな印象を与える人がイケメンとはいえません。
男性の皆さんには筋トレなどで肉体改造をしてほしいと思っています。自分の彼氏が筋肉質な体型だったら自慢の彼氏ですし、守ってもらえるという安心感があります。
さすがにマッチョは引いてしまいますが、イケメンを目指すなら胸板の厚みや二の腕が太い男性を目指して下さい。
スポンサードリンク
会話で人の善し悪しが判明?

主役は男ではなく女性です
よく自分の話ばかりをする男性がいます。最悪なのが自分の自慢話や過去の失敗談です。はっきり言いますが、まったく興味ないです。
主役は男性ではなく女性だと思って下さい。イケメンと呼ばれる人達は女性を立てる紳士な男性です。男は脇役に徹したほうが会話も弾みます。
愚痴よりポジティブな言葉を
女性は不満や愚痴を言いたがります。これは相手に共感を求めるから仕方ないと思って諦めて下さい。その話に乗って、あなたも愚痴を言い始めたらどう思われるでしょうか?
これは自分勝手と思われるかもしれませんが、男性の愚痴はかっこ悪いです。仮に相手が受け入れても、仲の良い友人止まりで彼氏の対象としてはみられません。
女は自分の愚痴や不満を聞いてほしい生き物です。そして共感もされたいです。吐き出してスッキリしたいのに、ネガティブな言葉で返されたらどう思いますか?
男らしさをアピールするためにも、ポジティブな言葉で返してあげましょう。明るい話で場を盛り上げてくれる男性に、喜ばない女はいません。
自分の話をするなら夢や目標を
先ほどは女性が主役と話しましたが、夢や目標といった明るい話題なら別です。
例え知らない話だとしても、夢や目標を熱く語る男性を嫌いになる女性はいません。一生懸命な姿を見ると、自分も勇気を貰ったり応援もしたくなります。
質問で楽しい会話を演出しよう
女性が好きな趣味などの話をした時には、すかさず興味がありそうに質問して下さい。女性は好きなことを話すのが大好きです。
男性も興味を持って話を聞けば、会話が弾みます。自分の話は女性から振られたら話す。そして、必ず女性にも聞き返しましょう。
最後のまとめ
ということで今回は、
『雰囲気イケメンになる為の条件』を紹介しました。
雰囲気というだけあって、顔ではなく髪型や服装を含んだ外見。そして会話で見え隠れするその人の内面が大切でした。というお話です。
男性はよく自分磨きと称して、眉毛や肌といった顔のパーツを整えて良く見せようとします。
ですが女性が見てるのはもっと大きなもので、本質が違っていることに男性は早く気付くべきだと思います。
整形やエステといったやり方が間違ってるとは思いませんが、本人の中身が伴っていないと女性はガッカリしてしまいます。
俗に言う残念イケメンというやつです。私的には外ばかりではなく、中身をもっと磨いて下さい。頼れる男性のほうが付き合った時にも幸せになれると思っています。
最後まで読んで頂きありがとうございました。