あなたは自分の容姿に自信がありますか?
このように聞くと多くの方は「いいえ」と答えるでしょう。
自分の容姿に自信を持てないのは仕方のないことです。
しかし、自分に自信を持てない人の恋愛を調べてみたところ・・。
容姿を気にする人ほどモテない!
性別関係なく、自分の容姿には少なからず不満や悩みはあります。
「もう少し鼻が高ければ、もう少し背が高ければ…」と自分に無いものを欲する。
このように、いつの時代も容姿に対する悩みは尽きません。
ではどうすれば悩むことをやめて、恋愛も上手くいくようになるのか?
『考え方を変え、行動を変える』ことで解決します。
自分の容姿を好きになれない、だから自信を持てない。
というお悩みを持つ皆さんに私自身が乗り越えてきた方法をご紹介したいと思います。
- 考え方一つで人は変われることを知る。
- なぜ自信を持つとモテるようになるか。
- 自分の弱さを悩むことは無駄だと知る。
ということで今回は、
『自分に自信を持つには容姿より考え方!』を紹介します。
最後まで読む頃には、
「今日から考え方変えるよ」と思ってもらえるように説明しますね。
自信に関してのまとめ記事はこちらになります。
自分の容姿に自信を持つ方法!

まずはあなたの中の誤解を解かなければいけません。
100点満点の顔などこの世に存在しません。そしてその点数を付けるのはあなた自身です。
そう言われても自信がないのだから仕方ないですよね。
自信は気合いで持てるようになるものでもありません。その難しさは私自身にもわかります。
そんな人にオススメなのがこの2つ。
- 他者との比較をやめる
- 弱みは強みだと気付く
つねに自分を他の誰かと比較していませんか?
例えば「私はあの人よりも足が短い」「あの人より目が小さい」と自分の欠点ばかりを探していませんか?
自分より素敵に思える誰かなんてこの世の中には無限にいます。比較の中に答えはないことを知りましょう。
そしてあなたの憧れる誰かも、実はあなたと同じようにコンプレックスを抱えて悩んでいるかもしれません。
それを知っておくと少し気が楽になります。あなたが戦う相手は他人ではなく、昨日までの自分であることを覚えておいてください。
もしかしたら、自分が弱みだと思っていることが誰かにとっては輝く強みだったりすることがあります。
つまりあなたも、他の誰かにしたら羨ましいと思われているかもしれない。
そう考えると他人の良い所ではなく、自分の良い所を探そうとは思いませんか?
自分の良い所に気付かないならまだしも、探さないのは損ですよ。
自分の弱さばかりを知っているのに、強みをしらないわけですから。
スポンサードリンク
自信がないだけで損をしてる?

あなたは今すぐにでも気付くべきです。
「自分の容姿に自信がない」と悩むだけで、あなたは大きな損をしていることを。
「自分に自信を持とう」とはよく言われたものですが、そんなに簡単じゃないことは私も分かっています。言われてすぐに直るなら苦労しませんよね。
まずは自分の容姿に自信がないことで、あなたがどれだけ損をしているのか?を一緒に考えてみましょう。
自信がないと異性にモテない
はっきり言います。自分に自信がない人は絶対にモテません。これは男女共通なので覚えておいて下さい。
「自分の容姿が悪いからモテない」と思っているかもしれませんが、そうではありません。
自信が無い人・・
女性の場合、容姿に自信がない人はついつい髪で顔を隠してしまったり、まっすぐ人の目を見ることができません。
男性もまた、弱気な発言や姿勢といった行動にも自信のなさが伺えます。
恋愛において自信が無い人は、「どうせ告白をしても失敗する」と思い込みます。
そして、それが怖くて異性にアプローチすらできない。つまり、告白をする前から敗北宣言をするわけです。
自信がある人・・
それに対し、自信のある人は自分の魅せ方をよく知っています。
洋服や身につけるアクセサリー、話す言葉さえも、自信のある人は「好きなもの」をきちんと身につけています。
考え方が柔軟なので、心に壁がないという印象です。なので他人に対しても、最初から壁を作らずに接することができます。
しかも自分の心を束縛しない思考なので、好きな人に「好きだ」ときちんと伝えることに抵抗を持ちません。
前者と後者だったらどちらがモテるか一目瞭然ですよね?
自信がない人はすべてが消極的
容姿に自信がない人は消極的な行動をとります。先ほどの「敗北宣言」がこれにあたります。
容姿に自信のない人は服を選ぶ際も、「どうせ私には似合わない」と思い込みます。
その結果、発言や行動も消極的になってしまう。
これが長い人生のなかで、繰り返されているので、どんなことにも「諦め癖」が付いている傾向にあります。
これでは仕事も恋愛も、せっかくやってきたチャンスをつかむことができません。
恋愛も仕事も、日常に転がっているチャンスというのは、皆平等に巡ってくると思うのです。
でも消極的な人というのは、巡ってきたチャンスを自ら捨てます。
「そんなもったいないことをするはずがない!」と否定するかもしれませんが、過去の自分を振り替えってみて下さい。
思い当たることは何もありませんでしたか?あなたが思う以上に、チャンスは転がっていたと思いますよ。
「自分に自信がない」
とてもシンプルな悩みですが、思ってる以上に根が深いもの。しかし、あなたが考え方を変えると一瞬で解決できる悩みでもあります。
スポンサードリンク
自信のある生活は何が変わる?

では自分に自信を持つと、どのように生活は変わるのでしょう?
まず容姿に自信を持つと、まず自分の身の回りで良い影響が出ます。
まず相手の顔を見て話せるようになり、その結果笑顔だって増えていくでしょう。
この影響は他人にも伝わり、笑顔のあなたに対して他人が近寄るようになります。
「笑う門には福来る」とはよく言ったもので、福が向こうからやって来るのを実感できるようになるのです。
あなたの周りにこんな人はいませんか?
「どうしてあの人の周りにはいつも人が集まるんだろう?」という人。
意外とそういう人は身近にも必ずいます。
当然、その方が絶対恋愛もうまくいくし、仕事だって上手くいきます。
そういう人は、自分の好きなものを身に付けます。独自のセンスを持っている人は素敵に映ります。
外に出かける回数も増えるので、必然的に友達の数も増えるでしょう。
だかたといって、あなたはそういう人に嫉妬する必要はありません。
考え方を少し変えるだけでそうなれます。
何より、自分はこのままで素敵なんだと気がつくことで毎日がきっと楽しくなるはずです。
急に変わるなんて難しいかもしれないですが、弱みは強みだと知ること。
あなたの持って生まれた個性や特徴を大切にしてあげてくださいね。
最後のまとめ
というわけで今回は、
『自分に自信を持つには容姿より考え方!』を紹介しました。
男女関係なくモテる人というのは、自分に自信がある人だと思います。
「私の顔では恋愛なんて・・」という言い訳をして恋愛から逃げる人が多いのですが、すべてを受け入れて前向きに考える人のほうがモテます。
外見を良くしようと努力も良いのですが、外見より先に内面を磨くほうがあなたの魅力を最大限まで引き出せます。
いくら顔がよくても中身がカラッポだと恋愛も人間関係、仕事さえも上手くいきません。
自分の価値を決めるのはあなた自身です。他人の言葉よりも、自分の声で自分に言い聞かせて下さい。
「あなた(自分)は誰よりも素敵なんだよ」と。
安直かもしれませんが、自己暗示の効果は絶大ですよ。
他人ではなく自分を味方に付けると仕事も恋愛も上手くいくので、あなたも今日から変わる努力をしましょう。
最後まで読んで頂きありがとうございました。